自動車用Brembo Aftermarketブレーキパッドの箱に貼られた製品ラベルの読み方

自動車用Brembo Aftermarketブレーキパッドを購入する際、梱包ラベルは非常に重要な要素です。

 

このラベルには、さまざまな有用な技術情報も記載されています。ラベルを正しく解釈するには、ラベルが大きく4つの部分に分かれていることを知ることが重要です。  

詳しく見ていきましょう。 
 

自動車用パッドのラベル

 

第1レベル
ラベルの上部には以下の要素があります。 

 

第1レベルのラベル

1. Bremboロゴ。
2.製品P/N:これは固有の製品識別番号(例:06.071)であり、特定の車両用途に対応します

 

第2レベル
ラベル中央部には、製品の技術仕様と主な特徴が記載されています。 

 

第2レベルのラベル

3. 車軸フラグの取り付け:これは、どの車軸(前または後)にブレーキパッドを取り付けるかを示します。
4.BRE:パッドが取り付けられているオリジナルのブレーキシステム。
5.主な用途:これは、パッケージに含まれるパッドと互換性のある主な車種のリストです。
6.製品バーコード。
7. bremboparts.comウェブサイト。
 

 

第3レベル
ラベルの第3部分には、製品の主な特徴が記載されています。 

 

第3レベルのラベル

 

8. 説明製品フラグ:これらは、アクセサリーの有無や摩耗インジケーターの有無を示しています。
9.箱の中のパッドの数量と形状:これは、箱の中のパッドの数量と形状を指定しています。
10.技術情報:TH(パッドの厚さ)WVA、FMSI、ロット追跡情報
 

 

第4レベル 
ラベルの最後の部分には、以下の情報が記載されています。

 

第4レベルのラベル

 

11. ECE R-90認証(該当する場合):これは、製品が道路での使用を認可され、欧州の安全および品質規格に準拠していることを証明します。 
12.Better Brake Rule、CCC、KC:その他の製品認証。
13.メーカーに関する情報:Brembo N.V.および住所。
14.原産国:これは、製品がどこで製造されたかを示します。

 

ラベルを読むことが重要である理由
Brembo Aftermarketパッドのラベルの読み方を知ることは、正しい製品の選択およびその真正性の確認のために不可欠です。ラベルの各部分には、専門家とエンドユーザーの両方がブレーキパッドを正しく安全に使用するための具体的な情報が示されます。ブレーキパッドを取り付ける前に、必ずラベルを読んで、その製品がお客様の要件を満たしていることを確認してください。

ラベルに記載されている番号は説明用のものであり、実際の番号ではありませんのでご注意ください

 

 

他にご質問がありますか?

Bremboの技術サポートチームにお問い合わせください。当社の技術スタッフよりできるだけ早くご連絡いたします!
インデックスに戻る
正しい製品の選択方法
次の記事を読む
自動車用Brembo Aftermarketブレーキディスクの箱に貼られた製品ラベルの読み方
プライバシーポリシー">